Search

時計担当がついに高級時計を買うってさ(WWD JAPAN.com) - Yahoo!ニュース

「えっ、時計担当なのに時計買わないんですか?」――時計担当になって1年半、だれということもないんですが、だれかから“確実に”そう言われているような気がしていました……。ファッションニュースを伝える身として、新たなブランドや技術、サービスに飛びつく好奇心は常に持ち合わせていますが、大きな買い物とあっては内なる声に従わざるを得ません。そして、オールドルーキーな僕でもアドバンテージを取れる分野が好ましい。そこで選んだのがビンテージです。

【画像】時計担当がついに高級時計を買うってさ

前職の「セカンド(2nd)」編集部(えい出版社)では、アメリカントラッドに魅了されました。そして「セカンド」的に、身に着けるべき時計は2つだけでいいと断言しました。それが「ロレックス(ROLEX)」の“バブルバック”と「カルティエ(CARTIER)」の“タンク”です。“バブルバック”は1930~50年代に生産された「ロレックス」の自動巻き時計の総称で、完全防水を実現するために大きくなったムーブメントなどを収めるために、ケースバックが泡のようにふくらんでいることから名付けられました。文豪アーネスト・ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)が愛した逸品として有名です。一方の“タンク”の誕生は17年で、100年以上の歴史を持ちます。そのデザインソースは意外にも戦車(タンク)。第1次世界大戦を終結に導いた平和の象徴、また不戦の誓いとして表現されたとか。同時にアールデコの代表作でもあります。そして“タンク”は同じく小説家のトルーマン・カポーティ(Truman Capote)が愛用しました。

どちらもいつかは手に入れたいと思っていましたが、ちょっとでも上品かつ知的に見えたら……という下心もあり、僕は“タンク”を選びました。

相談したのは東京・吉祥寺の「江口時計店」です。2016年のオープンで、店舗はガラス張りのリペア工房を入れて約66平方メートル。修理技師が3人在籍しています。古着ディーラーを16年間務めた江口大介さんがオーナーのため、店内には時計以外に「バーバリー(BURBERRY)」のビンテージコートや「エルメス(HERMES)」のビンテージシャツなども並びます。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"時計" - Google ニュース
December 29, 2019 at 12:00PM
https://ift.tt/2QpsyTG

時計担当がついに高級時計を買うってさ(WWD JAPAN.com) - Yahoo!ニュース
"時計" - Google ニュース
https://ift.tt/2Pbci8l
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "時計担当がついに高級時計を買うってさ(WWD JAPAN.com) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.