Search

【Paris散歩】私の気ままなフランス旅 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン

先日久しぶりにパリに行きました!

海外旅行はどの国に行くのも好きですが、とりわけフランスが好きなので、今までもいろいろ調整してやりくりしてはパリに行っていました。

久しぶりに現地に行ったらいろいろとアップデートされていたので、そんなパリ最新スポットについてもお届けしたいと思いますが、まずは安定安心のいつものパリの様子です。

※写真撮影可能なもののみ掲載しています

安定のパリの街並み

ただ歩いているだけで本当に楽しいです。
バスやメトロに乗ってもいいけど、パリの街は小さくて、歩いて結構いろんなところまで行けるので、気づけば今回もそこらじゅうを歩き回っていました。

ノートルダム寺院のあるシテ島の花市。
セーヌ沿いのブキニスト。古本市です。お昼ごろでしたが、まだこれから開くお店が多かったです。
マレ地区にあるMerciというセレクトショップ。服、雑貨、食器類などなんでもあります。
パリ市庁舎も素敵〜!
コンコルド広場も何か工事してました。
マドレーヌ寺院。ギリシャ神殿っぽい見た目とは裏腹に、内部はとても美しく荘厳な教会。天井が高くてすごく綺麗でした。
シテ島のサントシャペル。反対側まで続くステンドグラスは思わず息を飲む美しさ。この反対側は薔薇窓の美しさを上回るぐらいの圧倒感でした。

オペラ座行きました

オペラ座展の記事でも触れたガルニエ宮、中の美しすぎる装飾も見てきました。

豪華絢爛なホワイエや、

あの大階段のあるところなど

シャガールの天井画も!

ちなみに今ガルニエ宮は外壁工事中。足場の無い綺麗な姿が見たかったー!残念ー。

と思いましたが、オリンピックを控えていることもあってか、街の建物は現在いろいろ修復中の模様。また足場が外れたら行きたいです。

モンマルトルにも

パリに行ったら必ず行ってしまうモンマルトル。映画のアメリも大好きです。

白亜のサクレクール寺院は外観も寺院の中も本当に綺麗。ちなみに、中に入るために結構長い列ができていることがありますが、割とスイスイ進んですぐに入れます。

今回はゆっくりモンマルトル散策はできなかったけど、サクレクール寺院の次に好きな私の一押しスポットはモンマルトル美術館。

寺院のある丘の上まで、上りはミサンガ売りの方々を横目にサクサクと階段を登りましたが、帰りは時短&ラクしてケーブルカーを利用。

ケーブルカーはABBESSES(アベス)の駅の近くから出てます。

公園とベンチ

ヴォージュ広場。マレ地区にはユダヤ人街もあり、近くにファラフェルのおいしいお店があったりします(すごくボリューミーでおいしいです)。

暖かい季節には広場のベンチでポカポカしながらのんびりできたら素敵。

こちらはパレ・ロワイヤル。曇ってますが、犬の散歩中のパリジャンやマダムたちがたくさんいました。フランスで日本の柴犬が流行ってるというのは本当なんだということを実感。

気ままに過ごす

歩き回って疲れたら近くのカフェで一休みしつつ次どこに行こうか考えたり、スーパーやデパ地下に行っておいしそうなお惣菜をホテルに買って帰ったり、あまりきちんと予定を立てないそんな気ままな旅も結構好きなので、今回もそんな感じでした。なんとかなる精神です。

お花屋さんのムッシューが茎も短めに切ってくれました!花瓶は持参したプラカップ。

定番のパリ、まだまだ書きたいことはありますが、あまり長くなるのも微妙なのでこの辺りでやめておこうと思います。

お次はParis最新スポットについて私なりにレポートします!もしご興味があれば引き続きお付き合いくださいー!

Adblock test (Why?)



from "旅" - Google ニュース https://ift.tt/2yxrfh3
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "【Paris散歩】私の気ままなフランス旅 | LEE - LEE [リー] | 集英社の雑誌LEEオンライン"

Post a Comment

Powered by Blogger.