世の中の食いしん坊たちから熱烈な支持を集めるarikoさん。簡単だけど、凝って見える。斬新な組み合わせで、いつもの味に変化が起こる――。そんなarikoさんのレシピとアイデアから今の気分にぴったりな“おいしいおすそわけ”をお届けします。今回は、久々に訪れたというハワイから、グルメリポートしてもらいます。
4年ぶりに、ハワイへ おひとりさまグルメ旅
コロナ禍が落ち着いて、やっと海外に旅する気分になってきたこの夏の終わり、遅い夏休みを兼ねてハワイに行ってきました。ハワイは親しい友人も多く住んでおり、仕事で担当するファッションのロケをはじめ、家族でも毎年のように通っていた勝手知ったる大好きな場所。毎回必ず通う、お気に入りのショップやレストランもたくさんあります。
今回のハワイは実に4年ぶり、休みが急に取れたので予定を詰め込まない、のんびり気ままなひとり旅です。この4年、ロックダウンした期間があったと聞くハワイがどんなふうに変わっているのか、なじみのお店はそのままなのか興味津々で出かけました。
ところで、久しぶりのハワイに出かける前からアクシデントが発生! ハワイは米国の州なので、渡航するためにはエスタと呼ばれるビザ免除のための電子渡航認証システムの手続きをしなくてはなりません。2年の有効期限なので当然切れています。いつもは夫が一緒に手続きしてくれていたのですが、今回は自分で。
ネットで手続きする際、正式なサイトではなく、間違って代行業者のサイトを選んでしまったため、空港で搭乗手続きしようとしたところ、なんとまだエスタが取れておらず、搭乗手続きができないという事態に。慌ててそこから改めて手続きしてなんとか締め切り間際に間に合い、駆け込みで搭乗するという肝を冷やす緊急事態が発生しました。久しぶりの海外、こんな落とし穴(私がぼやっとしているだけですが)も多くあるようですので、出がけの準備はくれぐれも念入りにお確かめください。
from "旅" - Google ニュース https://ift.tt/1epD02Z
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ハワイでおひとりさまグルメ旅 ホノルルで今一番旬なレストランは:日経xwoman - 日本経済新聞"
Post a Comment